地域センター・児童会で名札の作成をお願いされた!
どんな名札を作ったらいいんですか?
こんな疑問にお答えします!
- マスク名札の材料
- マスク名札の作り方
- マスク名札の付け方
- インスタママ達のマスク名札
- マスク名札のまとめ
はじめて地域の子育て支援センターに行った時に、名札の着用をお願いされました。
お忙しいと思いますが、マスクとかで作ってみて下さい~。
マスクで名札ってどんな感じなん?
周りの子供をみると油性ペンでマスクに直で名前を書いた子がチラホラ…。なんか味気ない。
”どうせ作るなら可愛い名札を作ってあげたい!”
そんな気持ちから普段裁縫なんかしたことない私が手作りマスク名札に挑戦してみました。
この記事では私が自作したマスク名札の作り方を紹介しています。
マスク名札は安全ピンを使わないので赤ちゃんでも安心して付けることが出来ます。
しかも!ひと手間加えるだけで不器用でも可愛く作れます!
可愛いマスク名札で児童会・地域センターデビューを果たしてください。
マスクで作る手作り名札
イメージはこんな感じ。
子供の名前が隠れてそうで隠れていないですが…!(笑)
一応ネットリテラシーに基づいてモザイクを入れました←
順にマスク名札の材料から作り方を説明していきます。
マスク名札の材料
- 大人用マスク
- カラフルなフェルト
- お好みの色の糸
- お名前フェルト
- (必要であれば)かわいいワッペン
- (自体を好みの物にしたい人)トレーシングペーパー
その他、裁縫道具が必要ですね。ワッペンをつけるならアイロンも必要。
自体を好みの物にしたい人はセロハンテープも途中で使います。
今回はワッペン以外すべて100均(セリア)です。
マスク名札の作り方
おおまかな手順がこちらです。
- 名札の下地になるフェルトを決める
- 好きな自体がある人はトレーシングペーパーで字を写す(私はクッキングペーパー)
- 名前を下地に取り付けていく
- 好きなワッペンをアイロンで取り付ける
- 下地をマスク本体に縫い付けて完成
1 名札の下地になるフェルトを決める
白いマスクに直で名前を縫い付けても良いんですけど、色を付けたほうが個性が出るかな?
と考えまして私は黄色のフェルトを選んでみました。
セリアの洗えるフェルトはマスクの幅がジャストサイズ!
セリアで買った洗えるフェルトとマスクはこちらです↓
2好きな自体がある人はトレーシングペーパーで字を写す
※お名前ワッペンがある人はこの作業は必要ありません。
私は自体にもこだわりたかったので、Canvaを使って好きな自体を写しました。
Canvaは無料で使うことができます。
こんな感じで子供の名前を表示してパソコンの画面の上からなぞっていきます。(裏写り注意!)
私はトレーシングペーパーの代わりにクッキングペーパーを代用(笑)
油性のペンの油をはじきまくるのでクッキングペーパーで写す場合はペンを選んでください←
こんな感じで文字を写せました!
そのあと、文字の色にしたいフェルトの上に写し終わったクッキングペーパー(トレーシングペーパー)をセロハンテープで止めてフェルトごとハサミで切っていきます。
こんな感じで切れました。
3名前を下地に取り付けていく
切り終わった名前フェルト(または名前ワッペン)を下地のフェルトに取り付けていきます。
普段縫物をしない私ですが、なかなか上手にできた!(*´▽`*)
わざと名前のフェルトと糸の色を変えてステッチ風?目立つようにしたのがポイントです。
4好きなワッペンをアイロンで取り付ける
すでに上記の画像でワッペンが付いていましたが…!(笑)
ワッペンを取り付けると名札にオリジナリティが出て可愛いですよ!(/・ω・)/
可愛いワッペンが沢山売られているので、参考までにリンクを貼っておきます↓
5下地をマスク本体に縫い付けて完成
下地のフェルトとマスクを縫い付けていきます。
私は縫物が上手じゃないので、王道のなみぬいで外側の4辺を縫っていきました。
4辺が縫い終われば完成です!
マスク名札の付け方
安全ピンを使わずとも、ゴムの部分を肩にかけるだけで名札になるので
赤ちゃんでも安心して名札を付けることが出来ます!
インスタママの可愛いマスク名札
インスタママ達の間でとても可愛いマスク名札を作っている方がいたので
紹介させて頂きます!
意外と簡単に作れるマスク名札
100均で材料をそろえるだけで3時間くらいで簡単に作ることが出来ます!
不器用な私でもそれなりのマスク名札が完成☆
児童会や支援センターで可愛い名札を作ってデビューを果たしてください。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
コメント